[領収書、請求書はどう整理したらよいだろう」「たくさんある会計ソフトの中から何を選んだらいいだろう」「人を雇うにあたりどんな手法が必要だろうか」などなど、お悩みではありませんか?様々な疑問や不安を担当スタッフが親身になって解消いたします。『会計事務所って、初めてなんだけど近寄りがたい・・・』、そんなことありません。是非一度ご相談ください。
個人のお客様における当事務所への初回お問い合わせから契約までの流れをご説明いたします。
※通年での顧問契約に関するご相談を想定した内容となっております。
「とりあえず少し話を聞いてみたい」という軽い気持ちでも大歓迎です。
いますぐご連絡ください。

-
まずは、電話(03-3764-3300)にて、ホームページを見て電話をしました。金子さんをお願いします。と言ってください。
または、お問い合わせフォームを使ってメールをお送り下さい。
その際、ご相談内容に、簡単なご用件をお書き頂けると、より内容の濃い情報をお伝えできます。
例)「会社設立のことで聞きたい」
「顧問としての会計事務所を探しています」
「相続のことで聞きたい」など。
税理士の金子が直接対応いたします。電話の際、万が一金子が出られないようでしたら、お名前とお電話番号とご都合のいい時間帯をスタッフにお伝え下さい。金子から3日以内に折り返しお電話します。メールの場合でも3日以内にご返信いたします。 -
ご相談内容によって、面談(1時間程・初回無料)(1~3営業日以内)の予定を入れさせていただきます。もちろん簡単なご質問であればメールだけで済ますことも可能です。
面談ご希望の際は、面談日に事務所案内およびサービス内容/報酬一覧を持参し、業務のご説明をします。その際、ご要望や困っていることなど何でもお話ください。金子がヒアリングシートにまとめていきます。
-
後日、お伺いした内容をもとに、業務のご提案書・顧問契約書案を持参してご説明します。(それまで依頼されていた会計事務所があれば、引継ぎの方法を事前にご説明します。)
-
その後、1週間以内に、私どもに依頼するか否かのご連絡をお願い致します。
-
ご依頼される場合、契約書に署名捺印をします。
-
当事務所のプロフェッショナルスタッフが、原則として月1回御社を訪問し様々なサービスをご提供します。